たいみんぐってある。
人生には。。。
オラが仕事辞めるのは誰まで知ってるんかなー?事務の人は知ってるんかなー?と思ってたら、早番で車から降りたら事務の人のと一緒になって、話聞いてるよ的な感じで話された。
ふむふむ、そこまでは知ってはるんか。ヨシヨシ。
ただもう一人の事務員さんが知ってはるかは分からんので、事務所に入って仕事してたらなんか微妙な空気になる(笑)
昨日は最初に辞めたSさんが買い物にきてて、仕事どう?て聞かれたので私も辞めます的な話をした。
Sさんはもうすぐ65歳なんやけど、失業手当の申請をしにハロワ行った時にとりあえず求職何ヶ所か見せてもらったら、自分の条件にあった所があったそうで、もう働いてると。
笑顔になってはったんで今の職場が合ってるんやなーと羨ましいわ。
凄いなーオラなんて年内はゴロゴロしよかなーと思ってるのに_(┐「ε:)_
こういう話聞くとやっぱ人生タイミングってあるよなーと思ってしまう。
65歳であるなら49歳でもあるかなー(笑)
オラが仕事辞めるのは誰まで知ってるんかなー?事務の人は知ってるんかなー?と思ってたら、早番で車から降りたら事務の人のと一緒になって、話聞いてるよ的な感じで話された。
ふむふむ、そこまでは知ってはるんか。ヨシヨシ。
ただもう一人の事務員さんが知ってはるかは分からんので、事務所に入って仕事してたらなんか微妙な空気になる(笑)
昨日は最初に辞めたSさんが買い物にきてて、仕事どう?て聞かれたので私も辞めます的な話をした。
Sさんはもうすぐ65歳なんやけど、失業手当の申請をしにハロワ行った時にとりあえず求職何ヶ所か見せてもらったら、自分の条件にあった所があったそうで、もう働いてると。
笑顔になってはったんで今の職場が合ってるんやなーと羨ましいわ。
凄いなーオラなんて年内はゴロゴロしよかなーと思ってるのに_(┐「ε:)_
こういう話聞くとやっぱ人生タイミングってあるよなーと思ってしまう。
65歳であるなら49歳でもあるかなー(笑)
コメントを書く... Comments