どどん。

どどん。

ついにケージ設置!
木製枠の割としっかりしたのを購入。
下にキャスターが付いてるので思ってたより動かすのは簡単で良かった。

しっかし組み立てに疲れたわ〜_(┐「ε:)_
昼ごはん挟んだけど3時間くらいかな。
2段目までは一人で出来るけど、3段目乗せるのは流石にオトンに手伝ってもらった。
ハンモックで寝てくれるかしら。
ちゃくちゃく。

ちゃくちゃく。

家具の位置が決まったのでぼちぼち猫用品を購入。
トイレは大きい方が猫ちゃんのトイレストレスにならんらしいので、ドーンとデカイの買ったった。2個。
存在感ありすぎ(;・ω・)
これ見たら黒井のトイレ、ちっさかったんやな。。。てなったわ。

給水器は陶器がいいらしいので、プラス高さのあるやつにした。

爪とぎ、ベッドにもなる猫壱のバリバリボールをとりあえず購入。爪とぎは縦型も欲しいので、ケージ置いてからスペース見て考えよう。
ひぇっ。

ひぇっ。

テレビの位置変えたからプレステとスイッチも繋ぎ直して一応動作確認〜と思ったら点かぬ!?
もーさーこーゆーのが嫌なのよ_(┐「ε:)_
しかもプレステ縦置きにしたからかディスクが出てこん…。詰んだ。。。
何回も繋ぎ直してやっと点いたー。
ディスクはちょっと出てきた所をピンセットで引っ張りだしたわ。(ヽ´ω`)ゲソ
プレステおさらばかと覚悟した。。。
なついがぞくぞく。

なついがぞくぞく。

やーーーっと、とりあえず。
お猫様のケージやらトイレやらの位置を確保した家具の配置が決定したわ。。。
すげー頑張った。自分で自分を褒めまくりたい。ヨクヤッタ。
1階使えたらこんな苦労せんでいいんやけど、田舎の家は脱走の危険がなー。
1階はおいおい考えよう。

断舎利並に色々処分する予定で整理してるんやけど、紙袋を処分しようとしたら出てきたわ。
我らの夏が(笑)
2011年て書いてあるからもー10年前なんやなー。。。
これは捨てれない(`・ω・´)
夏の上田もまた行きたいわー。
せんゆうよ。

せんゆうよ。

せっせとお掃除の中、CDプレイヤーだと思ってた袋を開けてみたらスキャナーだった。
お、お前こんな所に!?
引っ越しの時持ってきてたんやなー。
むかーしはアナログで描いたイラスト取り込んでーとかやってたなー。
なついわー…遠い目(笑)
しかしもう使う事はないので処分いたす。

トレス台といい、こんな事が無かったら思い切って捨てるとかまだできんかったかもな、思い入れのある戦友だものー。
さらば戦友よー。
かんち。

かんち。

5週間くらいかかったかなー。
やっと人目に晒せるようになったわ(;・ω・)
まだ表面の皮膚が薄いのか触ると若干痛いけど。
両手が使える自由さよ。パワッ

そして今日はねっこのケージやらトイレやらの大きさをリサーチしにデカ目の店に行ってきた。
ペットショップ併設やからてんち達もいて癒やされたわい(*´∀`)
やっぱケージは場所取るなー。
せいてんのへきれき。

せいてんのへきれき。

なんとぉ!
お猫様をお迎え出来る事になりましたっ!
ドンドンパフパフー!!
いやー、マジでオトンからお許しが出るとは思わんかったわ。
アレかな、オトンも歳取ったって事かな。

まさかな展開で戸惑いもあるけど(笑)今日からお猫様をお迎えする準備をしております。
というわけで、ゲージやらタワーやらトイレやら諸々を置くスペース開けるためにデカイ箪笥の撤去。中身の処分。
物置スペースにしてたから趣味の色々が…。
ドラゴンボールのカレンダー同じの3つもあったんやけど。使う用、保存用、なんかあった時用、か?(笑)

小物達もケースに収納。
どうやって置くかはまた考えよう(;・ω・)

RECENT COMMENTS

ARCHIVES